毎年恒例!!
- kazamagumi
- 2022年7月20日
- 読了時間: 1分
皆様こんにちは!
近ごろの日本は土砂降りの雨降ったり、カンカン照りでめっちゃ!暑かったり、この異常気象はどーなってるんだい!って感じですよねぇ。
今日も頑張りましょう!!
さて、ブログの題名にもなってる通り創業以来毎年行っていること…
そう!今年も除草工事と側溝清掃工事の依頼がありました!
側溝清掃は、現場状況上交通誘導員がいらないため依頼があって直ぐに現場入りして、なんとか1日で作業終了しました。
これ、意外と側溝の延長あるし、両側なのでキツイんですよ!?
それに、この暑さも相まって…ww


暑くて、大変そう…ww
なーんてこと言ってられません!!
やりぬきました!
除草工事は、施工箇所が県道沿いで交通誘導員が必要なので警備会社様と日程調整を打ち合わせでの施工です。
それほど暑くないことを祈るばかりです。ww


この現場は両側で、交通量が凄まじい!
ここまで草が伸びると、見通しが悪く危険ですね。
気を引き締め、安全第一で作業いたします!!
除草工事の施工日は、7月29日・7月30日の2日間の予定で組んでます。
道路のご利用の皆様には、ご不便・ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、作業の状況は後日アップしたいと思います。
それでは!
Kommentare